忍者ブログ
てこ綴り
日常のこと、お仕事のこと、趣味のこと、記憶の引き出しのこと・・・。思いつくままに綴ります。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

かしわ餅。

時々、お菓子研究会。
「かしわ餅」の巻。以下、長文(どんだけ食べたいねん)。

私 「柏餅って、味噌餡もあるんやね。こっちの方が好きかも」
相方「そういえば、カシワの葉っぱじゃなくて、
   サルトリイバラの丸い葉っぱを使った柏餅もあるよね」
私 「?!!」

私はこれまで、あのぎざぎざの入った
カシワの木の葉っぱを使ったものしか知らなかったので、
相方の言葉からネットで調べてみたところ、
どうやら、サルトリイバラやサンキライと呼ばれる
丸っこいハート形の植物の葉で
挟んだりくるんだりしたものが「かしわ餅」と呼ばれていたようです。
「かしわ」は葉っぱの意味で、
植物のカシワである必要はなかったみたいです。
で、どうやらそのサルトリイバラがあまりなかった関東地方で
カシワの葉が使われ出し、こちらに伝わってきたのではないか?と。

サルトリイバラは、特に西日本では少し山に入ればある植物で、
郷土菓子みたいなものなんでしょうね。
近いところで聞き取り調査をしてみたところ、
相方は大阪で、母は滋賀で見たような気がする、とのこと。

そんな話をしていたら、なんとタイムリー!
父が長浜で購入!と、母からメールが(食べたかった…)。
「いばら餅」とも呼ばれたりするそうですが、
こちらでは「がらたて」というそうです。何?ガラタテって??
中はお団子生地の中に餡が入っていたそうです。


いろいろとネットで調べていたところ、
国産の生のカシワの葉を使っておられるお菓子屋さんを、京都に発見。
近くにいく予定があったので、購入してみました。


わ~キレイ!!緑が!!葉のうぶ毛が!!
普段のは葉も一緒に蒸すので茶色っぽくなってしまいますが、
蒸した方が香りはよいようです。
でも、見た目はこちらがよいですね。
中身は細かい道明寺粉のお餅?に、こし餡or味噌餡でした。

京都でも「いばら餅」が売られているお店があるそうです。
行ってみたい!!

拍手[0回]

PR
comments
yourname ()
title ()
website ()
message

pass ()
| 134 | 141 | 140 | 139 | 138 | 137 | 133 | 136 | 135 | 132 | 150 |
| prev | top | next |
プロフィール
HN:
teco
性別:
女性
職業:
織り子
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新TB
最新CM
モバイル版ブログ
ブログ内検索
フリーエリア
P R
Design by Lenny
忍者ブログ [PR]