忍者ブログ
てこ綴り
日常のこと、お仕事のこと、趣味のこと、記憶の引き出しのこと・・・。思いつくままに綴ります。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

初・お能。
織りを教えてくださっている先生が、
お能のチケットをいただいたけれど行けなくなった、ということで
譲ってくださることになりました。
こんな機会めったにない!ということで、相方と行かせていただきました。

大江能楽堂で行われた、「喜多流 涌泉能」。
番組表を見てみると、
 能「養老」…解説は
 http://www.the-noh.com/jp/plays/data/program_017.html
 狂言「因幡堂」…
http://homepage3.nifty.com/yamatoza/contents/data/data_top.html
 能「半蔀(はじとみ)」…
http://www.the-noh.com/jp/plays/data/program_022.html
フルコースじゃないですか!

結構ゆったりしていて、途中で飽きたりしたらどうしよう?と思ったりしたのですが、
囃子方の笛(能管)と大鼓の「イヨー!」の掛け声で一気に引き込まれました。

なかなかのアップテンポで舞う「養老」の山の神様。
しっとりとした雰囲気で舞う「幽玄」という言葉にピッタリの夕顔。
非常に対照的な演目のように思いました。
…もちろん、大まかなあらすじについては予習していきました。

狂言は言葉も分かりやすいので、クスリと笑えます。
今も昔も、女の方が強いのね~…。

相方も私も、弓道をかじっていますので
どうしても動作の形式や間合いにも注目して見ていました。
足の運び、手の動き、形、
どのように他の演者や音楽(囃子方や地謡(じうたい))と息を合わせているのか。

「太鼓のバチの使い方がかっこいい!」だの、
「舞にはいくつか形があって、それを繰り返すみたい」だの、
「あの衣装の張りはどうなっているんだ?!」だの。
妙にマニアックな観点からも楽しんでいました。

本当に貴重な体験、ありがとうございました。
 

拍手[0回]

PR
comments
yourname ()
title ()
website ()
message

pass ()
| 23 | 22 | 21 | 20 | 19 | 18 | 17 | 16 | 15 | 14 | 13 |
| prev | top | next |
プロフィール
HN:
teco
性別:
女性
職業:
織り子
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新TB
最新CM
モバイル版ブログ
ブログ内検索
フリーエリア
P R
Design by Lenny
忍者ブログ [PR]