忍者ブログ
てこ綴り
日常のこと、お仕事のこと、趣味のこと、記憶の引き出しのこと・・・。思いつくままに綴ります。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

町屋改修⑩ 土壁に、ひげこ。

土曜日、なんだか複雑な気分になりましたが
我が家は改修を待ってはくれないわけで、日曜日。

土壁は構造として、
竹小舞→荒壁(あらかべ)→小壁(大直し)→中塗り壁→(仕上げ)
と重ねて塗っていきます。
それぞれの工程で使う土は、土や藁や砂の配合が異なります。
1番下に塗る「荒壁」は、10cm弱にカットした藁を入れ
少なくとも3ヶ月は放置し、なじませ発酵させるために
かなり前から作っておりました。


相方は毎回、土の状態を見たり、
底から捏ね上げたりしております。
極寒の水(泥)仕事のため、もしお手伝いいただくとしても
春になってからにしようと思います。それまでは我らで。
少々急がねばならない事情のある壁を3面、
荒壁用の土を塗り始めています。

竹小舞の上から土をぎゅ~っと塗ると、
格子の隙間から裏に、土がむにゅ~っと出てきます。

今度は、これの裏からまた、土をかぶせていきます
(隣家が近すぎて、表からしか塗れない部分もあります)。

この荒壁を塗ったあと、しばらく乾燥させます。
そうすると、必ずひび割れてきますので、
それを直すため、
また次の「中塗り」と呼ばれる工程に移りやすくするため
別の配合の土を塗ります。
その際、どうしても土は柱等の木材に安定しにくいため、
「ひげこ」と呼ばれる、釘に繊維をくくりつけたものを使います。
 
釘を柱と壁の際に打って、繊維を放射状に壁に広げて、
その上から新たに土を塗ることで、つなぎにするそうです。

説明が長くなりましたが、
私はこの「ひげこ」を延々と作っておりました。
そのあと、「裏返し(むにゅ~の方から土を塗ること)」をしました。

色の違う壁は、3週間前に塗ったもの(左)と
2週間前に塗ったもの(右)。
乾燥してきているのが分かります。


帰りは、ちょっとぜいたくを。

今日、結婚2年目を迎えました。それの前倒し。
…2年目でこんなことしてるんや。改めて、びっくりです。

拍手[0回]

PR
消えゆく町家。

今週末もいろいろイベント目白押しでした。

土曜日。
その日で閉鎖されるという四条京町家へ。




現役のおくどさんを使ってご飯を炊かれるということで、
なぜか急遽、相方も火おこしをお手伝いすることに!

災害時、暖は取れそうです。我が家。

非常に状態のよい、立派な造りのお宅なのですが、
非常によい立地条件のため、
存続には金銭面で非常に厳しいようです。







来年3月まで、移築等、
なんとか維持される方法を模索されるようですが…。

一つの建物が消えていくという事実だけでなく、
非常に大きな問題を突きつける出来事だと
感じています。

おくどさんで炊いたご飯、おいしかったです。

拍手[0回]

町屋改修⑨ 土壁に、藁。

今週末は作品展の出展が目白押しでした。
どれも行きたいのですが、
土日は必然的に改修中の家までの道中のギャラリーへ。

もちろん、作品もすばらしいのですが
作家さんがどのようなストーリーやテーマを描き、
それをどのような作品に落とし込まれたのか。
そんなお話を聞かせていただくのが、とても好きです。
作者さんに会えなかった展示もありましたが、
その作風の範囲に驚いたり。

日曜にはお客様のステキなご報告をお聞きしたのですが、
それはまた、後日。

さて。今週末の私のお仕事は、藁きざみ。
相方がすでに土壁の練習を始めているのですが、
その土は、古い壁土に藁を刻んで混ぜたもの。
今、使っている土は3か月ほど前から混ぜ込んで、発酵させたものです。
ちょっと、土プラス漬物みたいなにおいがします…。

まだ必要になるので、追加で刻んでいます。

写真は、藁用カッター。こんな感じで切っていきます。
藁をいただいた親戚から借りてきました。
9cmくらいのと、2cmくらいのとを延々と…。

今日は腕と背中が痛いです…。

拍手[0回]

つづれ織工房 おりこと 1周年。

12月8日。
工房オープンから1年を迎えました。
冬のイベントになぜかつきもの、アップルパイ。

オープンした当初から考えると、...
「工房」の在り方は少しずつ変化していきました。
本当はもう少し、
いろんな方にオープンにしていきたかったのですが、
今はどちらかというと、お仕事のお客様が多いです。
今日も、お仕事関係のお客様。
時々、見学や直接のお客様。
きっとこう変化していったということは、
これが私の身の丈に合った方法なのだと思っています。

で、1年ですでに引っ越しの準備してるし…。
って、引っ越し先を「作って」いる段階ですが。
工房としてはただ場所を移すだけ、と思っているのですが
しかし…ほんま落ち着かん夫婦ですな…。
落ち着く、ということをあきらめました。苦笑

なにはともあれ、いつもお世話になっている皆様、
本当にありがとうございます。
これからも、よろしくお願いいたします。

拍手[0回]

つづれ織サロン 第4回 終了。

日曜日。
つづれサロン最終回は、参加者の皆様に
実際に「つづれ織」を織っていただきました。

すでに定員に達していましたため、
今回は事前にお知らせはしませんでしたが、
皆様、楽しんでいただけたようです。

小学生に体験してもらった時も、大きな機に並んでもらったのですが
大人の皆様には、少々狭かったでしょうか?


出来上がったものは、やはり皆様、
どうしたら綺麗にできるのだろう?と真剣に取り組まれるので、
なかなかしっかりした布が出来上がっておりました。






各々が色を選ばれたはずですが、
全体的に協調していて、なんだかシックですね。


サロン、なかなか好評のようでして、
続投を望んでくださるお声もあるようです。
嬉しいかぎりです。
ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました!!

拍手[0回]

| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
| prev | top | next |
プロフィール
HN:
teco
性別:
女性
職業:
織り子
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新TB
最新CM
モバイル版ブログ
ブログ内検索
フリーエリア
P R
Design by Lenny
忍者ブログ [PR]