忍者ブログ
てこ綴り
日常のこと、お仕事のこと、趣味のこと、記憶の引き出しのこと・・・。思いつくままに綴ります。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゾッとする話。

私のお仕事は、いろんな職人さんと共同で
もしくは助けていただいて
最終的な形になっていくものだと思うのです。
私ができるのは、それまで用意していただいたものを
布にすることであって、...
そこから商品にするには、また別の職人さんがされているわけです。

今回、直接お客様からお話があったので、
さあ自分でその職人さんにコンタクトを取ってみようと思うと、
実は、元務めていた会社がお願いしていた先でも
亡くなられた、廃業された、もうすぐ廃業しようと思う。
そんな話を、まったく別の2業種から
聞くことになってしまいました。

…ゾッとしました。
こうして私たちのお仕事は消えていくのか、と。

拍手[1回]

PR
第3回 手業展。
いつもながら、告知が遅くなりましたが、
お近くにお越しの際は、どうぞお立ち寄りください。

「第3回 手業展」
場所:京都・三条会商店街 ギャラリー幹
   http://www.gallerymiki.com/
   http://www.gallerymiki.com/schedule.html

日時:2014年7月31日(木)~8月11日(月)
   11:00~19:00(最終日~17:00)
   定休日:5日(火)

三条会商店街にある、
小さなかわいい物が置かれているギャラリー。
お友達が出展されていた時にのぞかせていただいて、
それがご縁でお声をかけていただきました。


DMができあがって、びっくり!
そこには、別のお友達の作品が!
そして、今日搬入に行ってびっくり!
お声をかけていただいた
きっかけになったお友達が、ご来店!
ばったり出会うことができました。

つくづく、ご縁だな~と思います。

拍手[2回]

袈裟、終わりました。
今までにいくつか袈裟は織らせていただきましたが、
今回の柄は、今までになく細かいものでした。
そして、今までになく納期が迫っておりました。

なんとか、なんとか間に合って
納めることができました。
納めたその日は…とにかく寝ました。苦笑

色の数は少ないですが、細かい柄なので
同じ色の糸を、細かく分けて巻く必要があります。
写真は、分身の術が終わったところ。
 

注文品なので、図案をお見せできないのが残念ですが
花やら鳥やら、とても賑やかな柄でした。
袈裟って、意外と派手なんですね~。
色合いは地味に抑えてあるのですが、地味派手。

細かい柄だったので、色糸をセットする杼(ひ)も
この通り、沢山必要になります。


終わった後のごほうびは、
桃のコンポートと


念願のダリケーのチョコレート。
 

さて。次に向けてがんばります。

拍手[0回]

地元愛。
先日、西陣地区の小学校へ行ってきました。
私のつづれの先生とともに、
5年生の総合学習をお手伝いすることになったのです。

地元の伝統文化を知ろうということで、
「組紐」「和食」「西陣織(の中の、つづれ織)」を
体験されるそうです。
その事前説明に行ってまいりました。
これだけ身近に教材の溢れる地域はそうそうないので、
ぜひフル活用していただきたいです。
そして、少しでも興味持っていただけたらな~。

さて、それが終わりましたら
地元・滋賀へ。
弓道でお世話になっている方が、
琵琶湖産の淡水真珠を扱うお仕事をなさっているのですが、
娘さんもお仕事を手伝われることになり、
店舗をオープンされるとのことで、お伺いしてきました。






普通、養殖真珠は核(真珠層が巻くための芯みたいなもの)が
ありますが、
琵琶湖産の淡水真珠はありません。
そのため、すべてが真珠層でできているため、
照りが深い(という表現でいいのかな?)のです。

とにかく、滋賀ラブ!真珠光沢が好き!な私は、
以前、無理をお願いして、
真珠そのものをゆずっていただき、
大変活用させていただきました。

ちなみに、コサージュの花びらは
私の織ったつづれ織でできています。

そして、さらに滋賀ラブ!な友人の
結婚式にお奨めしたら、
友人は、その真珠をデザイナーさんにお願いして
イヤリングにしてもらっていました。

タッセルとの合わせ技がステキです。

どちらも地元に根ざした産業である
つづれ織と琵琶湖産淡水真珠。
どうか皆様に知っていただけますように。

拍手[2回]

梅、収穫。
今年も、奈良にウメの実を収穫しに行きました。
奈良は、相方のお祖父さんお祖母さんのお家があります。
そこにウメの木が何本かあるのです。

お母さんの情報によると、
もうすでに少し黄色く色づき始めている、
今年は少ないかも?とのこと。
もう、この週末しかない!と伺ったのですが、
思いのほか沢山できていました!


というのも、お父さん方のご実家と
お母さん方のご実家がとても近くにあり、
どちらのお家からも収穫させてもらえるのです。
どうも生り年(なりどし)があるらしく、
片方のお家が生り年だったみたいです
(たしかに今年、少なかった方は
去年沢山採れました!)。

最終確認はしていませんが、
ざっと15kg以上!
即、私の友達に応援要請のメールを出しました。
おかげさまで、今年は
いろんなお家にお嫁に行くことになりました。
皆さん、ありがとうございます!

拍手[0回]

| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
| prev | top | next |
プロフィール
HN:
teco
性別:
女性
職業:
織り子
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新TB
最新CM
モバイル版ブログ
ブログ内検索
フリーエリア
P R
Design by Lenny
忍者ブログ [PR]