忍者ブログ
てこ綴り
日常のこと、お仕事のこと、趣味のこと、記憶の引き出しのこと・・・。思いつくままに綴ります。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

月よりなによりだんご会。

時々、我が家で行われる持ち寄りご飯会。
今秋の会は総勢9名。
楽しみにしすぎてか、
今回はかなり豪勢なご飯会に!
美味しかった~お腹いっぱい!!

今回、我が家でご用意したのは
・アボカドとエビのサラダ
・鹿ケ谷かぼちゃのそぼろあんかけ(これは相方作)
・鶏ハム 2種類のたれ

しかし、失敗したのは用意していたゼリー。
待てど暮らせど、固まらず…。
冷菓専門の相方ではなく、私が作ったのがいけなかったのか?!
もし、ゼラチンが少なかったにせよ
ここまで固まらないのはおかしい!と調べたところ
中に入れていたイチジクのせいでした。

パイナップル、キウイは知っていたけど
生のイチジクもゼラチンが固まらない原因の
酵素をお持ちだったようで…知りませんでした。
今度からコンポートにしてからゼリーにします。
ゼラチンを含んだ梅ジュースとイチジク、
後で食べてみたらおいしかったです…苦笑。

こちらはお店で売っていそうな、
すばらしいバナナとココナッツのパウンドケーキ。
お友達の作品です。

拍手[1回]

PR
Tokyo Crazy Kawaii。 

9月12日~14日に
台湾・台北市の花博公園 争艶館で開催されます
「Tokyo Crazy Kawaii Taipei」で
私の作品を展示・販売いたします。
http://www.crazykawaii.com/

「ASAKUSA」ブース内の「モノマガジン」パビリオン内にて
(あれ?「NIPPON」ブースじゃないんや?!)。
「Tsudure-jewelry」として、
手織りのつづれ織で帯結びを象った
ブローチ・バレッタ(髪留め)を展示・販売いたします。

私は行けないのですが、
お近くにお住まいのお友達がいらしたら、よろしくお伝えください。
またその期間、お近くにお越しの際はぜひ!

拍手[0回]

つながるまち。

土曜日。三味線屋さんへ。


日曜日。神祭具屋さんへ。


 その後、職人さんや
職人さんをつなぐ方たちとの交流イベントへ。

つくづく、広くて狭い
不思議な地域だと思いました。

「お願いします」と声をかければ、
「いいよ」と言ってくださる。

ちょっと歩けば
ちょっと自転車で
ちょっとバスで、地下鉄でお伺いすれば、
全く知らない世界を見せていただける。
人のつながりはありがたくて、面白いです。

今日。織り子さん。
仕事せな!!

拍手[0回]

「二つの綴織」展。

昨日、滋賀の美術館に、
綴織の技術を結集したような作品を見てまいりました。

行ってまず、駐車場近くのレストランに。
糸染めをしてくださる職人さんに教わったように、...
美術館を回る前に、そこでお豆腐を予約しておきました。
帰りに受取ります。
ちょっっとお高いのですが、とろとろ濃厚でおいしかったです!

さて。作品ですが。
なんかもう、すごいね~!!という
お粗末な表現しかできないです。
絵に描くにしても当然のことですが、
それをさらに織りにした
技術と手間と思い入れの入り様が…。

惜しむらくは、どちらも大きな作品ですので
仏様のお顔など、見どころが遠い!泣
全体の美しさはもちろん見えますが、
私はやっぱり、近くでまじまじ見たい!苦笑

綴織に関して、
どのようなプロセスで製織に至るのか、
どのような工夫がされているのか、
どのような特徴の織物なのか、等…
いろいろ工夫して説明してあったので、
非常に勉強になりました。

拍手[0回]

滋賀の旅?in竹生島。

昨日は滋賀県民にもかかわらず、
初めての竹生島上陸を果たしました。

相方が、お能の謡(うたい)を習う体験講座に行っており、
その練習の集大成として
竹生島神社に奉納させていただくことになっていたのです
(「都久夫須磨神社」とも書くようで、
その際は「つくぶすま」と発音するようです。訛ってるみたい)。

その曲目もまさに『竹生島』。
帝にお仕えする都人が、
年老いた漁師(本当は琵琶湖の主)と
若い女性(本当は弁才天)と釣り舟に乗り合わせて、
近江の浦から竹生島に向かう情景を謡った一部を練習しておりました。



…すみません。雰囲気、壊して。
当日は、こんなに着物の方が来られることはないだろう
と思われるくらい、雅やかでした。

この日は時折、激しい雨に見舞われました。
でも、あまり濡れることもなく
もしかしたら、水神様である弁天さんの…禊ぎの雨?


そして島に到着。
 
琵琶湖の深い所に、急峻な山の頂が覗いているような島。
謡では、深い緑と謡われるこの島、
ここ数年、カワウの糞害による立ち枯れがひどかったようで、
これでもかなり回復したようです。
そして今、カワウではなく白鷺が…。
逃げたカワウは瀬田川や鴨川へ。
すべて巡って帰ってくる。皮肉です。
 
女の子が、港に停泊した沢山の小さな舟を見て
「舟のお家だ~」と。ホンマやね。
  
 
相方や、奉納される方々は準備をされますので、
私は1人、散策へ。

神社と共に、竹生島の見どころとなっている
日本三大弁才天の1つ、宝厳寺(ほうごんじ)唐門。


神社とお寺は、階段や渡り廊下で
いろんな方法でアクセスしやすくなっており、
またご本尊も祭神も同じ弁才天だからか、
そんなに境目を感じません。




さあ、本番!
 
奉納される全員が本殿の中へ(本殿は撮影NG)。
先生含め玄人さんがまず納められ、
謡や囃子の生徒さんが
いくつかのグループに分かれて奉納されます。

私は、一般の参拝の方が来られる傍らで拝見していたのですが
(つまり、お賽銭箱の近く)
若い女性2人が、
玄人さんのお囃子をDJのスクラッチみたいだと
ジェスチャーしておられました。
そしてかなり長い間、聞いておられました。
うん…なんか、分かります。

馴染みのない私にとっては、
本当に不思議な「音楽と歌と踊り」です。
違和感と心地よさの混沌。

無事に奉納し終わった時は、
途中の激しい雨も止んでいました。
弁天さん、お気に召してくださったでしょうか?

拍手[4回]

| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| prev | top | next |
プロフィール
HN:
teco
性別:
女性
職業:
織り子
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新TB
最新CM
モバイル版ブログ
ブログ内検索
フリーエリア
P R
Design by Lenny
忍者ブログ [PR]